【金】中国宝飾品需要減速~WGC調査で見えた循環サイクル 【白金】プラチナ需給強気の要因~供給不足は本当?中国投機とトランプ関税が生んだ幻想

Gold-TV net

2025年8月11日のGold-TV netは、コモディティーインテリジェンスの近藤雅世さんが今週の展望と注目ポイントを、独自の視点で徹底的に解説します。

 

 

コンテンツ

【金】中国宝飾品需要減速~WGC調査で見えた循環サイクル

 

 

本動画では、World Gold Councilの最新レポートをもとに、中国とインドの金宝飾品市場の現状と見通しをわかりやすく解説します。価格高騰や不動産不況、季節要因などが需要にどう影響しているのか、データと調査結果から読み解きます。

 

  • 中国の宝飾品需要のトレンド:2013年ピーク後は減少傾向。数量は減る一方で、価格上昇により「金額」は増加している実情を整理。
  • 若年層の需要シフト:18~24歳の所有率が2019年の37%から62%へ急伸。「Guochao」など伝統×デザインの進化が追い風に。
  • 需要サイクルと構造変化:不動産不況・米中摩擦・結婚/出生率低下で需要は循環的減速期。販売店数も縮小傾向。
  • インド市場の現状:国内金価格が年初来+28%で高値一服。軽量・低カラットや10g未満コインに需要集中、数量伸び悩みも金額は+31%。
  • 投資動向とマクロ:金ETFへの資金流入が急増、AUMは前年比+88%。一方で高価格が輸入を抑制。中央銀行の保有は過去最高更新。
  • 価格見通しと投資行動:短期は調整リスクを指摘。現物保有とETF/投機的資金の反応の違い、トランプ関税・インフレ・米ドル動向の注目点を解説。

 

データに基づく要点整理で、金市場の「今」と「次」を素早くキャッチ。ぜひ動画をご視聴のうえ、ご意見や質問はYouTubeのコメント欄でお知らせください

 

 

【白金】プラチナ需給強気の要因~供給不足は本当?中国投機とトランプ関税が生んだ幻想

 

 

本動画では、プラチナ市場の「強気シナリオ」と「懐疑的見解」を対比しながら、需給・政策・投資動向から価格の短期見通しまでを整理します。南ア・ロシアの供給動向、リースレートの上昇、EPA規制の変化など、多面的に検証します。

 

  • 供給サイドの圧迫:南アのシバニェやロシアの鉱山閉鎖で供給タイト化。年間220万オンス不足観測や2025年の大幅な供給不足見通しを紹介。
  • 戦略在庫と投資フロー:中国のプラチナバー購入、米国の関税前在庫積み増し、リースレート13.5%超・バックワーデーションなど、タイトな現物面を解説。
  • 政策・需要の最新論点:EPAのGHG基準値撤廃提案はPGM需要に中立的。NOx等の基準汚染物質規制は継続し、触媒需要の下支え要因を確認。
  • Ainvest強気論への懐疑:地政学リスクや関税前の前倒し需要、投機マネー流入による価格押し上げを指摘。実需一定ゆえ反動リスクを検討。
  • 近藤雅世の見解:金・プラチナともに短期は調整安の可能性。中国・インドの金需要の高値警戒、プラチナの投機色解消局面に注意。

 

プラチナの「完璧な嵐」をデータと論点で検証し、投資判断の材料を短時間でキャッチ。ぜひ動画をご視聴のうえ、ご意見や質問はYouTubeのコメント欄でお知らせください

 

 

【出演者】

 

近藤雅世氏のコモアイレポート(初回30日間は無料で配信)
http://commi.cc/service/index.html

 

大阪取引所「北浜投資塾」に公開されている「金の基礎知識」に近藤雅世が講師として出演しています。

『金の基礎知識』北浜投資塾 - 大阪取引所(日本取引所グループ)
https://www.jpx.co.jp/ose-toshijuku/tag/15.html

 

 

📌 YouTube動画の「カード」から資料をダウンロードする方法
動画内の「カード」には、セミナー資料のダウンロードリンクが設定されています。以下の手順でアクセスしてください。

 

📱 スマホ(YouTubeアプリ)の場合

  • 動画を再生中に 画面をタップ し、プレーヤーコントロールを表示させる。
  • 画面 右上に表示される「i」マーク(カードアイコン) をタップ。
  • 表示されたリンクから、セミナー資料のダウンロードページにアクセス。

💻 パソコンの場合

  • 動画を再生中に プレーヤー上にマウスカーソルを移動 させる。
  • 画面 右上に表示される「i」マーク(カードアイコン) をクリック。
  • 表示されたリンクから、セミナー資料のダウンロードページにアクセス。

💡 補足

  • 概要欄にもダウンロードリンクを掲載 していますので、そちらからもアクセスできます!

 

関連記事
    パンくずリスト
  • ホーム
  • Gold-TV net
  • 【金】中国宝飾品需要減速~WGC調査で見えた循環サイクル 【白金】プラチナ需給強気の要因~供給不足は本当?中国投機とトランプ関税が生んだ幻想