【金Ⅰ】ジャクソンホール会議と金相場~NYダウ最高値を更新、金は… 【金Ⅱ】どこで、金を買うべきか~ベターなエントリー・ポイント

Gold-TV net

2025年9月1日のGold-TV netは、トーキョートレーダーズタイムズの小針秀夫さんが今週の展望と注目ポイントを、独自の視点で徹底的に解説します。

 

 

コンテンツ

【金Ⅰ】ジャクソンホール会議と金相場~NYダウ最高値を更新、金は…

 

 

ジャクソンホール会議でのパウエル議長の発言が市場に衝撃を与えています。9月にも利下げの可能性が示唆されたことで、NYダウは最高値を更新し、為替市場も大きく変動しました。この歴史的な転換点で、今後の金相場はどう動くのでしょうか?

 

  • パウエル議長が利下げを示唆: 雇用リスクの高まりを背景に、早ければ9月にも利下げに踏み切る可能性に言及しました。
  • 市場は敏感に反応: 発言を受けてNYダウは過去最高値を更新し、ドルは全面安の展開となりました。
  • 金相場への追い風: 歴史的に、利下げとドル安は金価格にとって強力な上昇要因となります。
  • 今後の金価格の行方: 現在3500ドルで頭打ちとなっているNY金は、次の節目である4000ドルを意識した展開が予測されます。

 

詳しくは動画本編で徹底解説しています。ぜひご覧いただき、ご意見やご質問はYouTubeのコメント欄でお聞かせください。

 

 

【金Ⅱ】どこで、金を買うべきか~ベターなエントリー・ポイント

 

 

金相場が史上最高値を更新し続けるなか、「どこで・いつ金を買うべきか?」は多くの投資家にとって最大の課題です。長期的な上昇トレンドが続く今、賢いエントリーポイントや賢い買い方を探ることで、将来の資産形成に一歩リードできます。

 

  • 世界の実情:トレンド・フォローが主流
    安値を狙うよりも「今さら高い」と思いがちな状況でも、世界中では価格が上昇してから買う流れが鮮明です。
  • 絶好の買い場は見極め困難
    過去には2016~2018年など月足レベルの買い場がありましたが、直近では「どこが底か」見分けるのは非常に難しい状況です。
  • 分散購入が鍵:純金積み立て
    毎月コツコツと買い続ける「純金積み立て」方式なら、価格変動リスクを平均化し、資産形成につなげやすくなります。
  • 証券会社やアプリで手軽にスタート
    すでに証券口座をお持ちなら、そのまま金投資が可能。最近ではスマホ決済アプリでも積み立て対応が進んでいます。

 

今後の金の値動きを見越して、ご自身に合った方法で資産の多様化をはじめてみましょう。疑問やご意見はYouTubeコメント欄にてお寄せください!

 

 

【出演者】

  • 解説:小針秀夫(トーキョートレーダーズタイムズ代表)

 

【お知らせ】

◆大阪取引所「北浜投資塾」に公開されている「ゴムの基礎知識」に小針秀夫が講師として出演しています。
https://www.jpx.co.jp/ose-toshijuku/tag/20.html

 

◆小針秀夫氏の商品マーケット解説番組『コモディニュース』
https://www.youtube.com/channel/UCuQ-Cn-wn3Fg8429D1h5GGA/

 

 

📌 YouTube動画の「カード」から資料をダウンロードする方法
動画内の「カード」には、セミナー資料のダウンロードリンクが設定されています。以下の手順でアクセスしてください。

 

📱 スマホ(YouTubeアプリ)の場合

  • 動画を再生中に 画面をタップ し、プレーヤーコントロールを表示させる。
  • 画面 右上に表示される「i」マーク(カードアイコン) をタップ。
  • 表示されたリンクから、セミナー資料のダウンロードページにアクセス。

💻 パソコンの場合

  • 動画を再生中に プレーヤー上にマウスカーソルを移動 させる。
  • 画面 右上に表示される「i」マーク(カードアイコン) をクリック。
  • 表示されたリンクから、セミナー資料のダウンロードページにアクセス。

💡 補足

  • 概要欄にもダウンロードリンクを掲載 していますので、そちらからもアクセスできます!

 

関連記事
    パンくずリスト
  • ホーム
  • Gold-TV net
  • 【金Ⅰ】ジャクソンホール会議と金相場~NYダウ最高値を更新、金は… 【金Ⅱ】どこで、金を買うべきか~ベターなエントリー・ポイント