2025年10月6日のGold-TV netは、トーキョートレーダーズタイムズの小針秀夫さんが今週の展望と注目ポイントを、独自の視点で徹底的に解説します。
【金】金価格2万円時代の到来~これからの金はどうなるのか?
金価格がついに1グラム2万円を突破し、歴史的な局面を迎えています。なぜ今これほどまでに価格が高騰しているのか、そしてこの先どうなるのか、専門家が徹底解説します。
- ✅ なぜ金は高騰するのか?
世界的な通貨供給量の増加や地政学リスク、さらに中央銀行による爆買いなど、価格を押し上げる複合的な要因をわかりやすく解説します。 - ✅ どこまで上がるのか?
ゴールドマン・サックスが予測する4,000ドル、さらには5,000ドルという驚きの価格や、他の専門家による強気な見通しを深掘りします。 - ✅ 長期的な未来は?
専門レポートが示す2030年までのシナリオや、エリオット波動原理に基づいたテクニカルな価格予測まで、多角的に分析します。
動画本編では、短期的な値動きの見通しについても触れていますので、ぜひ最後までご覧ください。あなたの意見や質問も、YouTubeのコメント欄でお待ちしております。
【銀】金と連動して上昇する銀~銀相場はどこまで上がるのか
金価格の高騰に隠れがちですが、実は「銀」も歴史的な上昇を見せています。14年ぶりの高値を更新した銀相場は、この先一体どこまで上がるのでしょうか?
- ✅ 短期的な過熱感に要注意
NY銀・国内銀ともに14年ぶりの高値を更新する一方、テクニカル指標では「買われすぎ」のサインも。短期的な調整リスクと、その後の展開を解説します。 - ✅ 5年続く供給不足が価格を後押し
太陽光パネルやEVなど産業需要が急拡大し、世界の銀需給は5年連続で不足状態に。この構造的な要因が、長期的な上昇トレンドを支えています。 - ✅ 専門家が予測する驚きの将来価格とは?
金に比べてまだ割安な銀は「弱者の金」とも呼ばれます。AIや専門家が予測する2030年までの目標価格、そしてエリオット波動が示す衝撃のシナリオを公開します。
動画本編では、金銀比価の推移や具体的な投資戦略についても詳しく解説しています。ご意見やご質問は、ぜひYouTubeのコメント欄にお寄せください。
【出演者】
- 解説:小針秀夫(トーキョートレーダーズタイムズ代表)
【お知らせ】
◆大阪取引所「北浜投資塾」に公開されている「ゴムの基礎知識」に小針秀夫が講師として出演しています。
https://www.jpx.co.jp/ose-toshijuku/tag/20.html
◆小針秀夫氏の商品マーケット解説番組『コモディニュース』
https://www.youtube.com/channel/UCuQ-Cn-wn3Fg8429D1h5GGA/
📌 YouTube動画の「カード」から資料をダウンロードする方法
動画内の「カード」には、セミナー資料のダウンロードリンクが設定されています。以下の手順でアクセスしてください。
📱 スマホ(YouTubeアプリ)の場合
- 動画を再生中に 画面をタップ し、プレーヤーコントロールを表示させる。
- 画面 右上に表示される「i」マーク(カードアイコン) をタップ。
- 表示されたリンクから、セミナー資料のダウンロードページにアクセス。
💻 パソコンの場合
- 動画を再生中に プレーヤー上にマウスカーソルを移動 させる。
- 画面 右上に表示される「i」マーク(カードアイコン) をクリック。
- 表示されたリンクから、セミナー資料のダウンロードページにアクセス。
💡 補足
- 概要欄にもダウンロードリンクを掲載 していますので、そちらからもアクセスできます!